御訪問いただき有難うございます。
昨晩、父親と私の、コロナ陽性が発覚した為、
父親のかかりつけ医や、
私の通院している大学病院の主治医にも、
念の為、連絡を入れました。

父親と母親のかかりつけ医は同じなのですが、
両親共、高齢者なので、
かかりつけ医から保健所に発生届けを出してくれました。
…で、父親の薬の処方箋を取りに、
かかりつけ医に行かなければならなかったのですが、
そのかかりつけ医に、電話口で、
「陽性だろうと何だろうと、
誰かが来なければならないんだから!
パッと来てパッと帰って!」とか言われて。
まぁ私は、熱も下がって咳も殆ど出ていなかったので、
処方箋受け取りにいって、
薬局に薬貰いに行きましたけどね…。

これってさ…。
正直、クリニックによって対応、マチマチですよね…。

私が今回、最初に発熱した時に行ったクリニックは、
発熱患者は別の部屋に隔離されたし、
万が一の時は、外で待機してもらうかもとか言われた。
けど、両親のかかりつけ医は、
自分の身が一番だと思っているとしか思えず、
診察も無し、処方箋等は出してくれるものの、
その後は全部、受付のお姉さん任せ。

もう、こっちもパニックになっているから、
必死で動くし、本人が行けないなら、家族として、
「来い」と言われれば行かざるを得ないし…。

巷では、
オンライン診療とか、薬は郵送とか言ってるけど、
そういうことに対処していないクリニックは、
一体どうしたら良いの?って感じですよ。

そもそも、外出制限とかも、イマイチわかりにくい。

C2B79943-161A-4AF4-BD0A-7FB522791262

これを見ると、
症状軽快後ならマスク着用で、
短時間の外出はOKってこと?
ってことは、
家族の代わりに薬を貰いに行くのも、致し方ないよね?

なんか、全数把握が無くなったり、
COCOAの機能停止してから、
こんなことになってしまったので、本当パニック状態。

そんなこんなでバタバタしていたら、
私の通院している大学病院の主治医の先生が、
状況を心配して折り返し電話を下さったり…。
(因みに、ハーシスには、自分で登録してOKとのこと。
がん患者は重症化しやすいというけれど、
対象は入院しながら抗がん剤をやっているような人で、
私の場合は、そもそも入院対象にもならないらしい)

同じ医療関係者でも、
こうも対応が異なるのかと実感した一日でした。

陽性者登録は、自治体にもよりますが、
東京都の場合は、↓ から登録出来ます。



その際、身分証明書や、
検査キットの品目、製造業者、
検査キットの判定ラインが確認出来る写真データが
必要となりますので、
検査キットを使用した時は、
その都度、写真に撮っておくのが無難かと思います。

体調が悪い時に、
これらのことを自分でしなければならないのは、
結構大変なことなので、
国にも対応を考えて欲しいと思ったりもします。

両親と私、3人分のハーシスの登録をしたのですが、
何故か母親のハーシスIDだけショートメールで届かず、
色々と検索をかけたら、
“管轄の保健所に連絡”というようなことを見かけたので
連絡をしたら、携帯番号等伝えたら、割とすぐに、
ハーシスIDを発行して下さいました。

ということで、今日から暫くの間、
ハーシスで体調の報告を毎日していく形になります。

2022.12.29 更新

にほんブログ村 病気ブログ 再発乳がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がん ステージ3・4へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ
にほんブログ村



最後までお読みいただき有難うございました。
ブログを綴ることへの励みになるので、
拍手やブログ村バナーへのポチッと等、
宜しければ、お願い致します。