☆ひとりごと☆

2003年、春。人並みに平凡な生活を送っていた私ですが、乳がんと闘うことになりました。術前化学療法を経て2004年2月手術。元の生活に戻りつつあった2009年11月に胸膜&骨転移。更に2012年9月には卵巣転移の為に手術。2019年10月には薬剤関連顎骨壊死の為、手術。2021年12月は薬剤性間質性肺炎の為、緊急入院。現在、治療に専念中です。そんな私の波乱万丈体験記や、日々の気持ち等をはじめ、趣味のことについても記しています。 ネガティブな日記も多いのですが、御気軽に足跡残していただけますと嬉しいです (*´艸`) ☆2019年3月には放送大学教養学部心理と教育コースを卒業、2021年3月に生活と福祉コース卒業、2021年度は大学院に在籍しました。 尚、非常にデリケートな話題を扱っております。誹謗中傷は御遠慮いただけますようお願い申し上げます。

May 2010

イングランド戦 Part2

昨日のイングランド戦・・・
後半、眠たい目をこすりながら観ました。

前半は、あの24日の韓国戦が嘘のように、
なかなか良い試合をしていましたね。
ボールも上手く回ってた気がするし。
そして、闘莉王の先制点。
見事なGOALでしたね。
こりゃ、勝てるかも!!と期待していた私ですが・・・

後半のオウンゴールは惜しかった・・・
GKの川島が、ファインセーブ連発していただけに
SHOCK・・・(泣)
闘莉王だけならまだしも、
中沢までもがやってしまうとは。

あり得ね~!!

セルジオさんも言ってたけど、
ある程度、時間の配分は重要かもね。
前半飛ばしすぎて、後半バテちゃうとか・・・
もったいないよね。
日本は、転んでも、すぐ立ち上がるとかも言ってたな。
ある程度、要領よくやることも、
国際試合では重要かもね。

イングランド戦

これから、サッカーのイングランド戦を観ます!

おそらく、大差で負けるでしょうが・・・
1点でも取れるように、家族で応援します。

因みに、NHK総合での放送なので、
皆さん、日本代表を一緒に応援しましょう!!

だる~

身体がダルイです・・・。
仕事も思うように、はかどらないし・・・

はぁ~・・・

ため息つくと、幸せが逃げるとか言うけど、
色々あり過ぎて、ため息つかずにいられない心境・・・。

日韓戦!

昨日は、サッカーの日韓戦を、
埼玉スタジアムまで観に行って来ました!

しかし結果は・・・
皆さん、御存知の通り、2対0のボロ負け・・・

日本はいいトコなしでしたな。

続きを読む

W杯モードに入って来ましたな

W杯モードに突入して来ましたな。
昨日も、NHKBSで11時間とか、
W杯関係のことやってたもんな。
私は14時から17時くらいまでしか観てなかったけど。

フランス、日韓、ドイツと観て来たけど・・・

南アフリカは観れるとして・・・
4年後、私は生きていられるのかな・・・??

そんな思いが、たまに頭に浮かぶ。
☆参加中☆

月別アーカイブ
記事検索
アクセスカウンター
  • 累計:

メッセージ
人気ブログランキングへ
プロフィール

テンテン

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ