御訪問いただき有難うございます。
術前化学療法を経て、
2004年2月3日に、
乳がん&卵巣嚢腫の手術をしてから早20年経過。
当時は、正直、
“これだけ長く生きてこられるとは
思っていなかった”というのが本音。 2009年にステージⅣになって
エンドレス治療中だけど、
ガンと共存しながら
何とか生きてこられたことに感謝。

そんな記念すべき(?)日だったにも関わらず、
すごく嫌な気持ちにさせられる出来事が
あったのです…

それは、父親からの一言。

なんと!!

私の髪の長さを見て、
「オウムみたいだ」
と言ってのけたのですよ!(*`д´*)ง⁼³₌₃
(念の為申し上げると、
鳥の種類じゃありません、
某宗教団体の教祖だった麻○元○刑囚のことを
揶揄して言ったわけです)

本当、麻生○郎並に失言が多過ぎて、
昭和の頑固ジジイ最悪!!!って感じ。

セクハラなんだか名誉毀損なんだか、
他人に外で言ったら訴えられるわ!!٩(◦`꒳´◦)۶

私は、過去に抗がん剤治療を受けて
髪の毛が抜けたこともあって、
その反動で髪を伸ばしたくなることもあるのです。
本当は、それ以外にも髪を伸ばしたい理由はあって、
その理由というのは、
私の人生で一番良い時期だった20代後半、
丁度、乳がん告知を受けた当時に
お付き合いしていた人に、
黒髪を褒められたことがあって…

もう、彼とのことは吹っ切れたつもりだったけど、
やっぱり女々しいんですかねー…
蠍座の女だから一途(?!)というか、
執念深いんですかねー…

やっぱり忘れられないんですわ。(╥ω╥`)

抗がん剤やって、髪質も変わってしまったけれど、
こうして伸ばしていられる内は、
もし、万が一、
あのヒトに再会出来るようなことがあれば、
あの頃を思い出してもらえるかなぁ…

なんて考えてみたり。
(そんなことは到底ないと思うけど)

あと、もう一つ、今髪を伸ばす理由。

それは、“ヘアドネーションをする”
という目的があるから。

本当は献血とかもしてみたいけれど、
こういう病気になると、それも出来ないし、
それならば、今、ホルモン剤治療で済んでいる内に、
出来るだけ髪の毛を伸ばして、
寄付などしてみようかなと思った次第です。

それなのに、それなのに…!!

こんなに嫌な気分にさせられるとは、
悲しいというか、情けないというか…

術後20年という記念すべき(?)日に、
こんな仕打ちを受けるとは…

何とも悲しい気持ちになってしまった1日でした。

にほんブログ村 病気ブログ 再発乳がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がん ステージ3・4へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ
にほんブログ村



☆ひとりごと☆ - にほんブログ村

最後までお読みいただき有難うございました。
ブログを綴ることへの励みになるので、
拍手やブログ村バナーへのポチッとやフォロー等、
宜しければ、お願い致します。